タイトルに「むむむ」(笑)がつくのは、完全なスケール論ではなく、私の経験と嗜好、偏見に基づく私見であり、本来、「電子掲示板に公開するほどのものではない!」・・・とお叱りを受ける可能性があるが、それでも「まぁ、いいや」ってなレベルだからである。しかも、「その2」になってくると、やや恥ずかしい。
そもそも、何のために書くのか?・・・って言いだすと、ブログは何なんだ?ってことになるんで、やめよう。

さて、今回は、ドリアンスケールについて。ドリアンとは、なんぞや?です。
ドリアンといえば、高級フルーツ。食ったことある?私は無い。(関係ないやん。)
あのチーズの効いたシチューみたいヤツとご飯を混ぜて焼いたの、ってそれドリア。(兄さん、たいがいにしときな<健さん風>)

さて、本題。
ドリアンスケールは・・・・と、なんと説明しようか?
前回、申し上げたのは、マイナー音階だけど、悲しくない・・・・・って同意いただけるか?どうかでしょう?
コピーしていて思い出すのは例えば、ツェッペリンの「ノー・クオーター」のソロは、このスケールっぽい。
ひげジミ
(上記写真は、ジミーペイジ・CDアルバム「聖なる館」の内ジャケから。
あご髭の跡?が長嶋さんみたいで、笑える。)また、脱線。
で、他では、マイケルシェンカーも、「ロックボトム」(UFO)ソロの前半、中盤にかけてそれっぽい。
「クライフォーザネイションズ」も。シェンカーさんは、ウネウネ系フレーズで使用頻度高いと思う。

ZEP・UFOの3曲は、マイナーキーの曲ですが、所謂「悲しい、泣けるマイナー」と、ちと違うでしょ。
ギターソロの「泣き」が大好きな人、多いと思いますが、「泣き過ぎ」は、ベタでしつこいでしょ。
ドリアンはちょとクールな、ミステリアスな雰囲気になると思う。

Aドリアンスケール
4F 5F 6F 7F 8F
1     R    2  3m
2    5      M6  7m
3  2    3m    4  
4  M6  7m    R  
5    4       5  
6      R    2  3m
R=ルート音
数字(2~7)はルートからの度
M(大文字)は、メジャー
m(小文字)はマイナー
上記のとおり、ナチュラルマイナーとの違いは、6度がM(メジャー)6度であること。
どうでしょう、上記3曲は、この音、使用頻度高いでしょ?M6がフレーズのニュアンスに、けっこう影響します。


また、ドリアンは、使い勝手がよく、①マイナーコンバージョン とか、②4度あげスケール として重宝します。
①と②は、ほぼ同じことに基づいていて、たとえば、キーインAmの曲で、Dドリアンスケールを使用するっていうもの。(Aナチュラルマイナースケールを4度からスタートしたものが、Dドリアンスケールになる。)
「スモーク・オン・ザ・ウォーター」「ミステリーテッド」などは、この理屈に当てはまります。
(リッチー大先生は、こんな事考えていないでしょうけど。ペイジもシェンカーも)

長尺アドリブの練習で、マンネリをさけるためにやってみては?
同じ手癖的なフレーズでもニュアンスを変えることができるかも。
アドリブにおけるポジショニングの拡大の近道になる?かも。

私は、マイナーキーの曲が苦手。メジャー曲に比べるとフレーズバリエーションに困ります。
(ギタービギナーのころは、逆に感じたけど。)

ま、私は、音感が鈍いので、スケールもつまんでみて、少しずつコピーが速くなったと思う。
音感を鍛えて、「無心」で弾く!ってのが、目標だけどね!

<楽譜>【YMM】ギタースコア LED ZEPPELIN 「Celebration Day」【送料無料】
<楽譜>【YMM】ギタースコア LED ZEPPELIN 「Celebration Day」【送料無料】
Led Zeppelin: Presence [ Led Zeppelin ]
Led Zeppelin: Presence [ Led Zeppelin ]


ベスト・オブ・マイケル・シェンカー/マイケル・シェンカー (Michael Schenker) シンコーミュージック バンドスコア 楽譜
ベスト・オブ・マイケル・シェンカー/マイケル・シェンカー (Michael Schenker) シンコーミュージック バンドスコア 楽譜


マイケル・シェンカー ギター・カラオケ マイナス・ワンCD付/マイケル・シェンカー (Michael Schenker) ドレミ楽譜出版社 ギタースコア 楽譜
マイケル・シェンカー ギター・カラオケ マイナス・ワンCD付/マイケル・シェンカー (Michael Schenker) ドレミ楽譜出版社 ギタースコア 楽譜